本会は化学工学会のシステム・情報・シミュレーションに係る専門分野の代表機関として,この分野に関連する諸課題について,横断的に学術および技術の向上,交流を促進し,産官学間の基礎研究,基盤研究,応用研究開発の有機的な連携をはかることを目的としています。

今後の予定

新着情報

2022年09月20日 : SIS部会賞受賞者を掲載
2022年03月25日 : システム医薬(Systems Med & Pharma)分科会の活動内容を更新
2022年03月25日 : SIS部会賞受賞者を掲載
2022年01月06日 : 第159回研究会の案内を掲載
2021年10月26日 : 第158回研究会の案内を掲載
2021年10月12日 : SIS部会賞受賞者を掲載
2021年05月12日 : 第52回秋季大会SIS部会賞の審査手続きを掲載
2021年05月10日 : 第157回研究会の案内を掲載
2021年05月07日 : プロセスデザイン学生コンテストの案内を掲載,役員リストを更新
2021年02月12日 : 第156回研究会の案内を掲載
2021年02月12日 : 第155回研究会の案内を掲載
2021年02月12日 : 第154回研究会の案内を掲載
2020年12月07日 : SIS部会賞受賞者を掲載
2020年06月15日 : 第153回研究会の案内を掲載
2020年04月07日 : システム医薬(Systems Med & Pharma)分科会が設立されました.
2020年3月に設立された新しい分科会です。高度化・多様化する「医薬」をシステムの視点から分析し、全体を設計・運用していくための学術基盤創出を目指します。薬の研究と開発、製造と供給、患者の診断と治療のような、医薬に関わる様々なプロセスを同一のフレームで扱い、分子・細胞から医療社会までの課題を解決に導く新しいシステム工学を開拓します。従来の化学工学の枠を超え、医薬に関わる産官学の有志が集う新しい研究の場をつくりたいと考えています。
会員募集は現在準備中です(2020年4月3日現在)。
分科会長 杉山 弘和(東京大学)
副分科会長 太田 誠一(東京大学)
監事 田口 智将(千代田化工建設)
2020年03月01日 : 統合化工学分科会が2020年2月29日に廃止されました.
2020年01月10日 : 第85年会SIS部会賞の審査手続きを掲載
2019年12月24日 : ダイナミックプロセス応用分科会 令和元年度研究討論会の案内を掲載
2019年12月24日 : 第152回研究会の案内を掲載
2019年11月19日 : 第151回研究会・工場見学会の案内を掲載
2019年08月05日 : 第37回プラントオペレーションに関する現場監督者セミナーの案内を掲載
2019年06月01日 : 第18回プロセスデザイン学生コンテストの案内を掲載
2019年04月01日 : SIS部会賞受賞者を掲載
2019年03月11日 : プラントオペレーション部会149回研究会の案内を掲載
2019年01月30日 : プラントオペレーション部会148回研究会の案内を掲載
2018年12月07日 : ダイナミックプロセス応用分科会 平成30年度見学・講演会の案内を掲載
2018年11月05日 : 第84年会SIS部会賞の審査手続きを掲載
2018年10月13日 : プラントオペレーション部会147回研究会の案内を掲載
2018年10月05日 : 自己評価書を掲載
2018年09月14日 : SIS部会賞受賞者を掲載
2018年06月26日 : 第36回プラントオペレーションに関する現場監督者セミナーの案内を掲載
2018年06月20日 : プラントオペレーション部会146回研究会の案内を掲載
2018年05月11日 : 第17回プロセスデザイン学生コンテストの案内を掲載
2018年05月09日 : 役員を更新
2018年03月12日 : プラントオペレーション部会145回研究会の案内を掲載
2018年02月05日 : 平成29年度第2回研究討論会の案内を掲載
2018年01月24日 : プラントオペレーション部会144回研究会の案内を掲載
2017年12月12日 : H29第1回ダイナミックプロセス応用分科会研究討論会の案内を掲載
2017年10月30日 : SIS部会賞(第83年会)の案内を掲載
2017年10月17日 : CE分科会廃止に伴う修正を実施
2017年10月17日 : SIS部会賞受賞者(第49回秋季大会 講演分)決定
2017年10月11日 : 第35回プラントオペレーションに関する現場監督者セミナーの案内を掲載
2017年10月06日 : プラントオペレーション部会143回研究会の案内を掲載
2017年08月24日 : プラントオペレーション部会142回研究会の案内を掲載
2017年05月01日 : プラントオペレーション部会141回研究会の案内を掲載
2017年04月19日 : SIS部会賞の案内を更新
2017年04月08日 : 役員リストを更新
2017年04月08日 : プロセス設計コンテストの案内を掲載
2017年03月22日 : SIS部会賞受賞者(第82回年会 講演分)決定
 
→過去のお知らせ一覧はこちら

部会事務局からのお願い

当部会の活動に関するご案内は,ホームページおよびE-mail によってのみ行っております。 E-mail は,毎月学会本部から送付される名簿によって更新するアドレス帳を用いて発送していますが,学会本部から送付される名簿にメールアドレスの誤り,および,記載漏れがあり得ます。 『SIS部会に参加登録したのに,何の連絡もない』という場合,および,メールアドレスを変更された場合は,化学工学会事務局会員係(kaiin@scej.org)宛メールにてアドレスをお知らせ下さい。 なお,化学工学会会員でない部会員の方は主に活動されている分科会事務局宛アドレスの変更をお知らせ下さい。
また,お気づきの点がございましたら以下のアドレスまで。
contact_to_secretariat